fc2ブログ
2匹の猫との生活♪
  • 08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »10
岡崎市の和菓子屋「和泉屋」
2016年08月16日 (火) | 編集 |
キブン、デ、、サチオさんの後、どおしても行きたくなったこちら。

岡崎では有名な和菓子屋さん。

waizumi5


waizumi4
着いた時はもっとお客さんが並んでいたので、
同じ目的の人たちかなぁ・・・と一瞬心配しましたが、
和菓子購入のお客さん達だったので、
店内の席はちょうど空きがあってラッキーでした。

店内もお客さんでいっぱいだったので写真は遠慮しました。




お目当ては、こちら。↓

生桃デラックス ¥850
waizumi2



追い桃♪
waizumi1




最後の方で追い桃入れたら。。。
waizumi3
ほぼ桃。(笑)



おいしゅうございました。

ただ、お腹がはちきれそう。

食後には向いてないかき氷でした。 ( ´艸`)

かき氷の他にも魅力的なお品書きが沢山。

店内のレトロな雰囲気もすっごい気に入りました♪

次は、お腹空かして関東煮を食べたいな♪






和泉屋

岡崎市康生通西2-6
TEL 0564-23-3941

営業時間
9:30-19:00

定休日/水曜日

駐車場 道挟んで向かい側にあり






ランキングに参加中。
応援して頂けると励みになります。

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーサイト




浜松市のぬくもりの森&お菓子の森
2015年11月16日 (月) | 編集 |
10月終わりに浜松市のぬくもりの森に行ってきました。

目的は、ブラブラ散歩とケーキ




こちらでは、お買い物券(500円分)付きの駐車場代1000円を払います。

駐車場に車を停めて少し歩きます。

すると

幸せ行きのバス停があります。^^ (実際バスは来ませんが・・・)

幸せ行き




すぐ近くのぬくもり工房。
ぬくもり工房
雑貨などのお店です。






ムーミン谷は、こんな感じでしょうか?
ぬくもりの森

ソフトクリーム屋さん
可愛いソフトクリーム屋さん。 気になる・・・・






しばしブラブラ。
柵も凝ってる
柵も凝ってます。






可愛いね。ここに住もうかな。(笑)
休憩スペース?表

休憩スペース?裏
中には、イスがあります。 






貸し出しミニショップ。 
貸し出しミニショップ
この日は、猫物の雑貨など色々置いてありました。
こちらで気に入った物があったのでお買い物券を使いました♪






小さな水車小屋。
小さな水車小屋
こちらでも食べ歩き出来る焼き菓子を売っていましたが、、、我慢。(苦笑)






目的のケーキ屋さん♪
お菓子屋の森

店内
丁度、お客様が途切れた時間。 
この後すぐ満席になりましたが、外の席も沢山あるので余裕でした。




注文したのはこちら↓


シャインマスカットのエクレール
シャインマスカットのエクレール
果物系のケーキが好きなので、これはかなりヒット♪
マスカットのジューシーさが良かった。




アンブルノア
アンブルノア
ナッツが濃くて美味しい。 意外と甘さは控えめ。




アイスティーとコーヒー
コーヒー&アイスティー
ちゃんと美味しい紅茶。 コーヒーは濃い目でした。






想像してたよりもかなり敷地は狭かったです。

お散歩に最適かな?と考えてたけど、ちょっと違った。

そもそも ぬくもり工房・佐々木茂良建築の紹介施設みたいだしね。^^;

ここら辺では、幸田町のケーキ屋クリムさん建てたとこですね。

長い時間は、居られないけど、

ケーキ屋は、かなり気に入ったのでまた行きたいな。






ぬくもりの森 → HP






ランキングに参加中。
応援して頂けると励みになります。

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ


愛知県小牧市の果物専門店デザート工房「旬の店 ヤオカネ」
2015年07月31日 (金) | 編集 |
この時期になると、

ももパフェ情報が気になってショウガナイ。

ネットサーフンで発見したこちらへ。


ヤオカネ

外観
とっても立派な果物屋さんです。
入って左側にイートインコーナーがあります。




禁煙・喫煙と分けられてます。
店内1

店内2
10時半頃着いたので、すんなり入れました。




メニュー
メニュー1
メニュー2
メニュー7
メニュー8
メニュー3
メニュー5
メニュー6
メニュー9
メニューが多い。




注文をしてしばし待つ。
店内3
一所懸命作ってくれてます。




キタ━━(☆∀☆)━━!!!



注文したのはこちら↓
パフェ 横
㊧めろんパフェ ¥800 ㊨ももパフェ ¥800




ももパフェ
ももパフェ ㊤
ももパフェ 横
一番下から、
スイカ・パイナップル・コーンフレーク・ももアイス・バニラアイス。
あま~いモモ。 ちょっぴりブルーベリー♪




めろんパフェ
メロン ㊤
メロンパフェ 横
一番下から、
スイカ・パイナップル・ちょっぴりブルーベリー・コーンフレーク・めろんアイス・バニラアイス。
あま~いメロン。 りんご♪




とっても美味しかった!
果物屋さんなので、果物が新鮮、甘いのはもちろん。
コーンフレークやホイップでかさ増しされてない♪
この満足感でこの値段。
毎週来たい。この近くに住みたい。(笑)

入り口入ってすぐ、アイスだけ購入できます。
ちょうど小学生が買いに来てました。 贅沢ダナ。






果物専門店 旬の店 ヤオカネ → HP






ランキングに参加中。
応援して頂けると励みになります。

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ


岡崎市の「菓匠 櫻や」
2014年01月14日 (火) | 編集 |
こんなところに和菓子屋さん。

先日紹介したドッグカフェ「cafe hugs」さんの道挟んだ反対側です。


菓匠 櫻や

外観
あらかじめ知らないと通り過ぎてしまいます。(;´▽`A``




少しドキドキしながら中へ。
店内1
一歩入るとギャラリーみたいで素敵!




店内2
店内3
店内4
気になる和菓子が沢山~♪




購入したのはこちら↓


クリスマス仕様の苺大福 ¥200 (こんな感じの名前)
クリスマス仕様の苺大福
クリスマス仕様の苺大福中
丁度クリスマスくらいに伺ったのでこちら購入。




㊧苺大福 ¥180  ㊨わらび餅 ¥150
和菓子2種
他のお店とは一味違う感じ。
美味しかったです。




カウンターの上に乗ってるのはディスプレイ用なので、注文すると出してきてくれます。
色々こだわりがありそうなお店でした。






菓匠 櫻や

岡崎市井内町字上堤13-1
TEL 0564-74-5056

営業時間
9:30-18:30

定休日/火曜日






ランキングに参加中。
応援して頂けると励みになります。

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ


ミスタードーナツ
2012年10月26日 (金) | 編集 |
ミスドの前を通ったら、つい買ってしまった~。(笑)

可愛いハロウィン商品が他にもありましたよ。




パンプキンチョコファッション
パンプキンチョコファッション
優しいお味。




ポン・デ・クランチショコラ
ポン・デ・クランチショコラ
チョコにパフが入ってて面白い。




ストロベリーホイップショコラ
ストロベリーホイップショコラ
ストロベリーが甘酸っぱくて美味しい♪






ランキングに参加中。
応援して頂けると励みになります。

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ